2017/02/24 17:24
身の回りのものをキレイに飾りませんせか!?
大事なアクセサリー! どこに置いたか分からない!!! ということはありませんか?
携帯電話もどこに置いたか忘れてしまうことがありますよね。
私は良くあるんですよ(笑)
自転車のカギなども家を出る前にあたふた探すことがたびたび・・・・
置き場所をちゃんと決めていないと分からなくなるときがありますよね。
私はこの商品を使って楽しく置き場所を作ってしまいました(^^)
この製品はおもちゃとしてだけでなくおしゃれな収納もつくれるんです(^^)
なので、子供が遊ばない時は自分のものや子どものものを置く場所を作っています!
また子供が遊びたくなったらくずして使っています(笑)
そしてまた、違う形にアレンジ!
本当に色々と作れて楽しいんですよ。
お部屋の中のごちゃごちゃを綺麗にまとめてしまいましょう!
細かい物って色々とお部屋の中にちらばってしまいますよね。
片付けても、またちらばってしまう・・・
特にイヤリングみたいな小さなものは、気が付いたら片方がなくなっていたり。
そんなことがないように自分が使いやすい形にアレンジです(^^)
イタリア生まれのこの知育玩具はおしゃれなインテリアも作れちゃう優れもの!!
平面図から二次元、三次元、さらに曲線まで作れるこのブロックは、
子供のおもちゃとしてだけでなく、 使い方によって色々なものが作れます!
ぜひあなたのアイデアとセンスで良い物をつくってくださいね(^^)